お一人でお悩みではありませんか?
初めて相談される方も、遠慮なく、お気軽にお問い合わせください。
「弁護士」や「法律事務所」は敷居が高いと思われている方が多いですが、当弁護士法人(弁護士法人大村綜合法律事務所)は、敷居が高いとのご心配を少しでも解消していただけるように、親しみやすく、安心して利用していただける弁護士事務所を目指しています(ご相談者様の声のページをご覧いただけると幸甚です。)。
弁護士に相談することは勇気のいることかもしれません。しかし、お一人で悩んでいるより、弁護士に相談し、法的知識をもって一緒に問題解決の道を探った方がより良い解決が得られると思います。
弁護士が必要かどうかがわからないといったご相談でも大丈夫です。お一人で抱えている心配事や悩み事をお気軽にご相談ください。
きっと、皆様のお力になれると思います!
◆ 当 弁 護 士 法 人 の 強 み ◆ |
・長崎県内に3拠点
当弁護士法人は、長崎県内の3ヶ所(大村市、佐世保市早岐、西彼杵郡時津町)で弁護士事務所を運営しており、長崎県全域のご相談に対応しております。
・男性弁護士、女性弁護士ともに在籍
当弁護士法人には、男性弁護士、女性弁護士ともに在籍していますので、ご相談者のニーズに合わせて柔軟に対応させていただくことが可能です。
・利便性の良い立地
いずれのオフィスについても、JRの駅やバス停から徒歩圏内に拠点を構えており、公共交通の利便性が高く好立地です。

↑↑宜しければ、ブログランキングのクリックお願いします。↑↑
法律相談を希望していますが、どうしたらよいでしょうか。
事前に当法律事務所にお電話いただくか、Eメールにてご連絡いただいたうえで、ご相談日時をご予約ください。
なお、受付の段階で、ご相談内容の概要、ご相談者や相手方のお名前(利害関係の確認のために必要になります。)等をお伺いすることになりますので、予めご了承願います。
※PCサイトよりご入力いただいた情報は、すべて暗号化(SSL)して送信されます。
【本所】TEL:0957-27-3535
〒856-0826
長崎県大村市東三城町12-4
(親和銀行大村支店より九州電力大村営業所方面に進むと2つ目の交差路のところのビルです。無料駐車場完備)
業務時間:平日午前9時~午後6時、第2・4土曜日午前9時~午後5時
※業務時間外も可能な限り対応致しますので、お気軽にお問い合わせください。
【早岐オフィス】TEL:0956-76-8570
〒859-3215
長崎県佐世保市早岐1丁目14-26 スペースアズビル2F
(バス停留所 早岐支所シルバーボウル前の隣のビルです。無料駐車場完備)
業務時間:平日午前9時~午後6時
※業務時間外も可能な限り対応致しますので、お気軽にお問い合わせください。
【時津オフィス】TEL:095-894-5270
〒851-2105
長崎県西彼杵郡時津町浦郷443-10 平瀬ビル2F
(バス停留所 時津バス停そば、親和銀行時津支店の隣のビルです。無料駐車場完備)
業務時間:平日午前9時~午後6時
※業務時間外も可能な限り対応致しますので、お気軽にお問い合わせください。

↑↑宜しければ、ブログランキングのクリックお願いします。↑↑
ご相談者様の声(本所・2023.11)
[離婚]
とても熱心に話しを聞いて下さり、わかりやすく説明して下さったし、安心して相談できました。
いろいろなやり方も教えって下さって助かりました。
ありがとうございました。
20231213133655632
[離婚]
本日は大変勉強になりました。
今後ともよろしくお願いします。
20231213133650285

↑↑宜しければ、ブログランキングのクリックお願いします。↑↑
年末年始休業日のお知らせ【2023-2024年】
当弁護士法人の年末年始の業務について、令和5(2023)年12月29日(金)から令和6(2024)年1月4日(木)までを休業とさせていただきます。
何かとご不便をお掛けいたしますが、宜しくお願い申し上げます。

↑↑宜しければ、ブログランキングのクリックお願いします。↑↑
債務整理(借金問題)の相談料はいくらですか。
債務整理(自己破産・民事再生・任意整理等の借金問題)のご相談は、本所・支所を問わず、初回については無料(ただし、30分程度)で承っております。
借金等(債務)の額、財産状況、ご要望等を丁寧にお伺いしながら、債務整理の方向性や見通しについてご説明しますので、初めて相談される方も、遠慮なく、お気軽にお問い合わせください。
なお、ご依頼いただく場合の弁護士費用については、それぞれのご事情によって分割払いにも対応させていただいておりますし、資力等の要件を満たす方については、当事務所でのご相談・ご依頼に際し、法テラス(日本司法支援センター)の法律扶助を利用することもできます。
※ 生活保護を受給されている方や同程度に生計が困難である方については、法テラスによる立替金の全部又は一部の償還猶予や免除制度を利用できる場合がありますのでお気軽にお問い合わせください。

↑↑宜しければ、ブログランキングのクリックお願いします。↑↑
中学校での法教育授業を行いました
弁護士は、弁護士会が教育委員会等からご依頼を受けて、法教育授業を行っています。
今回は長崎市立横尾中学校にお邪魔して、3年生の生徒さんたちに、裁判員裁判について法教育授業を行いました。
裁判員裁判制度の概要を説明した後、裁判員になったつもりで、NHKの昔話法廷の事案の判決を生徒さん同士でディスカッションしてもらい、発表してもらいました。
皆さん、きちんと理由を説明して自分の結論を発表できていました。
班に分かれて意見を出してもらったのですが、ある班では全員有罪という結論、別の班では全員無罪という結論で分かれるなどしており、自分の考えと他人の意見が違うことを感じてもらうことができたと思います。
法教育授業を実施したい教職関係の方は、こちらから長崎県弁護士会のホームページの法教育授業のご案内をご覧ください。
弁護士 加藤

↑↑宜しければ、ブログランキングのクリックお願いします。↑↑
農村交流施設 きなっせ
子どもを荒尾のグリーンランドに連れていきました。
ちょうど佐賀バルーンフェスタの時期でしたね。行き掛けにすごい数のバルーンを見ることができました
グリーンランドの絶叫系アトラクションで少しぐったりしましたが
宿泊先の道の駅水辺プラザかもと内にある農村交流施設「きなっせ」でゆっくり過ごすことができました!
部屋のお風呂は温泉(アルカリ性単純温泉)なのに宿泊料金はお手頃で、子ども連れにはとくにお勧めです
staff U

↑↑宜しければ、ブログランキングのクリックお願いします。↑↑
適格請求書発行事業者登録番号のお知らせ
2023 年 10 月より施行される「適格請求書等保存方式(インボイス制度)」について、以下のとおり、当弁護士法人の適格請求書発行事業者登録番号をお知らせいたします。
適格請求書発行事業者登録番号
T9310005005120

↑↑宜しければ、ブログランキングのクリックお願いします。↑↑
まつり雲仙
近くを通ったので行ってきました。
会場は雲仙BASEでした!
夜はだいぶ賑わったんでしょうけど、お昼前だったので、人が少なくてかえってよかったです!
子どもたちは、パソコンで遊べるブースを独占して楽しんでいました!
staff U

↑↑宜しければ、ブログランキングのクリックお願いします。↑↑
コスタ・デル・ソル
今シーズン最初の海水浴は、長崎伊王島のコスタ・デル・ソルに行ってきました!
まだ梅雨が明けておらず、不安定な天気が続いていますが、海の日は快晴でした。
朝早い時間に行ったので人が少なく、施設も充実していて、すばらしい海水浴場でした!
staff U

↑↑宜しければ、ブログランキングのクリックお願いします。↑↑